ニュース・お知らせ
海技に関する最新ニュースやイベントの情報をお知らせします
2023.04.28
-
船員の健康確保のために-通信を活用した健康確保の取組について-動画及び資料を公開しました。
動画のダウンロードはこちら(MP4)からお願いします。
資料編につきましてはこちら(PDF)からご覧ください。
また各章ごとの動画を当センターYouTubeチャンネルにて公開しておりますので、
こちらのご視聴も是非ともよろしくお願いいたします。
ただいま過去の成果物の利用アンケートを実施しています。
これからの調査研究実施上のご参考とさせていただきますので、お手数ではございますが
こちらからご回答の程よろしくお願いいたします。
2023.03.16
-
第8回海技振興フォーラム質疑応答及びアンケート結果の公表について
第 8 回海技振興フォーラムには多数のご参加をいただき大変ありがとうございました。
当日お答えすることが出来なかったご質問に対する回答を公表いたします。
ご質問と回答はこちらからご確認ください。
また本フォーラム終了後にご協力いただきましたアンケートにつきましても集計が終了いたしましたので公表いたします。
アンケート結果につきましてはこちらをご確認ください。
お寄せいただいたアンケートにつきましては、今後の参考とさせていただきます。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
2023.03.01
-
第8回人的因子訓練当直小委員会報告書(2022)を公開しました
第8回人的因子訓練当直小委員会報告書(2022)はこちらからご覧ください。
2023.02.22
-
第8回海技振興フォーラムを開催しました。
第8回海技振興フォーラムを以下のとおり開催しました。
開催日時:2023年2月21日(火)13:00~17:30
場 所:ホテルルポール麹町 3F 会議室「マーブル」(東京都千代田区平河町2丁目4‐3)
YouTubeライブ(当日は会場とライブ配信のハイブリット開催)
及び アーカイブ配信(配信期間2月21日~3月10日)(申込者限定)
議事次第:開会の挨拶
海事分野におけるカーボンニュートラルに向けた動向と取組
アンモニア燃料船の安全対策及びリスクアセスメント
船員の健康確保の実現に向けて
通信による船員の健康確保の取組
閉会の挨拶
2022.08.23
-
船員に対する健康確保等に関するアンケート調査へのご協力のお願い
船員に対する健康管理等に関するアンケート調査への回答は締切いたしました。
ご協力いただきましてありがとうございました。
2022.05.09
-
船員向け産業医になられる方のために動画及び資料を公開しました。
動画のダウンロードはこちら(MP4)からお願いします。
資料編につきましてはこちら(PDF)からご覧ください。
また各章ごとの動画を当センターYouTubeチャンネルにて公開しておりますので、
こちらのご視聴も是非ともよろしくお願いいたします。
ただいま過去の成果物の利用アンケートを実施しています。
これからの調査研究実施上のご参考とさせていただきますので、お手数ではございますが
こちらからご回答の程よろしくお願いいたします。
2022.03.31
-
第7回海技振興フォーラム質疑応答及びアンケート結果の公表について
第7回海技振興フォーラムには多数のご視聴をいただき大変ありがとうございました。
またアンケートにも多数のご回答をいただき厚く御礼申し上げます。
アーカイブ配信終了までのご質問に対する回答を公表いたします。
ご質問と回答はこちらからご確認ください。
また、アンケート結果につきましてはこちらをご確認ください。
お寄せいただいたアンケートにつきましては、今後の参考とさせていただきます。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
2022.02.22
-
第7回海技振興フォーラムを開催しました。
第7回海技振興フォーラムを以下のとおり開催しました。
開催日時:2022年2月21日(月)13:00~17:30(アーカイブ配信期間2月21日~3月4日)
開催方法:YouTube Live 及び アーカイブ配信
議事次第:開会ご挨拶
船員の働き方改革の実現に向けて
産業医制度による船員の健康確保
IMOにおける船員関連議論の最新動向
社会実装に向けたアンモニア燃焼研究
閉会ご挨拶
2021.09.06
-
船員に対する健康管理等に関するアンケート調査へのご協力のお願い
船員に対する健康管理等に関するアンケート調査は締切いたしました。
ご協力いただきましてありがとうございました。
2021.07.20
-
フラッシュ動画の更新について
2021年1月にフラッシュプレイヤーが廃止されたことにより、視聴できなくなっている動画については順次MP4化作業を行っております。
フラッシュ動画についてはMP4化作業が終了し視聴ができるようになっております。